銀杏会|東京都立練馬高等学校同窓会

https://www.neritaka.com

総会・懇親会

2023年度同窓会総会のご報告

 2023年11月18日(土)、練馬高校会議室において2023年度同窓会総会が開催されました。

 まず、黒澤会長から会長就任の経緯と今後の活動方針についてお話がありました。
 会長就任の経緯については、須藤前会長から引き継いでほしいとお願いされたことがきっかけでした。須藤前会長とは練馬工業高校で同時期に教員として勤務し、担任と副担任していたという縁もあり、会長を引き受けることとなりました。同窓会役員が少数のため、今年度は須藤前会長が副会長として活動しております。あと、ホームページやパソコンが中心となる作業については宮鍋理事が担当しており、この3名を中心に同窓会を運営しております。
 卒業生の方々に同窓会を周知させ、同窓会総会への参加者を増やし、大々的に活動していきたいと考えております。しかし、予算の都合により、郵便などで同窓会総会のご案内をお送りすることが難しい状況です。現在はホームページでの情報発信を中心に行っております。同窓会資金に余裕ができましたら、5年に一度は郵便で同窓会総会のご案内をお送りできればと思っております。同窓会役員も毎年1歳ずつ年を取り、同窓会にも高齢化の波が押し寄せてきています。どこまで続けられるか分かりませんが、同窓会を盛り上げていきたいと思っておりますので、皆さまもご協力のほどよろしくお願いいたしますとお伝えしました。

 学校側からは、2023年4月に練馬高校第18代校長として着任されました高幹明校長から、練馬高校の近況と部活動についてお話しいただきました。
 今年4月から、コロナ対策も少しずつ改善されてきました。学校行事については、ほぼ予定どおり行われております。体育祭、文化祭も生徒たちは一生懸命頑張って取り組みました。今月は2年生が修学旅行で関西方面へ3泊4日で行ってきて、無事に終了したところです。また、1年生は遠足で雨の降る横浜を探索してきました。
 本校の軽音楽部に全国レベルの力を持っている生徒がおり、滋賀県で行われる「とよさと軽音楽甲子園」という高校生軽音楽の全国大会に東京代表として出場することになりました。こちらの大会に参加するための費用を同窓会に全面的にご支援いただき、非常に感謝しております。今後も練馬高校の生徒たちへの応援をよろしくお願いいたしますと述べられました。

 昨年度着任されました堀内副校長先生からは、2年生の修学旅行についてお話しいただきました。
 前年度の修学旅行はコロナ禍の影響で、生徒のみでの自由探索や自由行動が制限されていましたが、今年度はこのような制限がなくなりました。生徒たちも思い思いに計画を立て、自由に探索できたということもあり、非常に満足できた修学旅行だったのではないかと思います。同窓会の皆さまには、引き続きご協力のほどよろしくお願いいたしますと述べられました。

 続いて、黒澤会長より、同窓会の活動についてご報告がありました。おもな活動は定期的な理事会開催と文化祭、同窓会総会で、1年間に10日ほど理事が集合して活動しております。会報については、8月に発行し、ホームページに掲載しております。誌面の会報は在校生と教職員、昨年度の卒業生に配布いたしました。文化祭への出展については、練馬高校にちなんだ「練高クイズ」を展示し、全問正解者にはうまい棒を差し上げました。併せて飲料の販売を行いました。練馬高校への支援については、学校からの希望に応じて10万円を目安に支援していければと考えております。今年度は、軽音部が全国大会出場のための費用12万円を援助いたしました。3月には、卒業生全員に卒業記念品を贈呈する予定です。
 その他の活動でホームページ運営がありますが、名簿や卒業生の連絡先についての問い合わせが多く寄せられています。同窓会が連絡先を把握している方であっても、個人情報保護法により、本人の承諾なしに同窓会が個人の連絡先を教えることはできません。如何にしても連絡を取りたいという場合は、同窓会から連絡を取りたい方へお手紙をお送りし、問い合わせされた方へ連絡していただくという方法を取らせていただきます。ご理解いただきますようお願いいたしますと報告いたしました。

 続いて、会計報告と予算案についてご報告がありました。収入については、58期生の入会金として50万円ほどの収入見込みとなります。支出については、練馬高校支援として約12万円、会報発行費として約7万円、文化祭、運営費、その他として約7万円となりました。また、外部交渉を行う会報作成者には会報発行時に5千円、ホームページ管理者には毎月2千円(年間2万4千円)を支給することを報告いたしました。

 最後に、今後の同窓会の課題について参加者で話し合いました。役員が高齢化していく現状ですので、役員の増員が重要となります。同窓会活動にご協力いただける方は、同窓会までご連絡いただけますと幸いです。また、理事会にZOOMを使用することで、遠方の方も同窓会活動に参加できるのではないかということになり、今後の検討課題となりました。

 以上の内容で、約1時間で総会は閉会となりました。ご参加いただきました皆さま、ありがとうございました。

 閉会後、希望者は校舎内見学や軽音楽部のライブ見学などを行いました。


総会次第

2023年11月18日(土)14:00
練馬高校 1階会議室

あいさつ
    同窓会会長   黒澤 敏明
    練馬高校校長  高 幹明 先生
    練馬高校副校長 堀内 明子 先生

総会出席者から一言

議  題
    2023年度 活動報告
    2023年度 活動方針
    2023年度 中間会計報告
    2023年度 予算の承認
    同窓会会則の改定

同窓会の課題

2023年度同窓会総会のお知らせ

同窓会の今を知っていただく良い機会です。
現在の運営状況とこれからの活動方針についてお話しします。
総会当日は練馬高校の学校説明会も行われるため、校長先生、副校長先生はごあいさつのみの参加となります。
ご希望により校舎内見学もご案内いたします。
ぜひ母校にお出かけください。お待ち申し上げております。

出欠のご連絡は出欠申込からご連絡いただくかメールでお願いいたします。
当日、直接会場にお越しいただいても構いません。

日  時 2023年11月18日(土) 受付:13時30分 開始:14時
会  場 東京都立練馬高等学校 1階会議室
議  題 活動報告および活動方針
新役員の承認
決算および予算の承認
出欠申込 出欠申込は こちら 終了しました
アクセス 都営地下鉄大江戸線「練馬春日町駅」から徒歩12分
東京メトロ有楽町線・副都心線「平和台駅」から徒歩17分
案 内 図 map